北海道に「タイフーン」戦闘機が飛来! 航空自衛隊と3国共同訓練へ 初来日の国って... めったにお目にかかれない戦闘機が見られるチャンス!総勢22機のヨーロッパ軍用機が北海道の空を舞う 航空自衛隊は2024年6月25日、日本国内においてドイツ空軍およびスペイン航空宇宙軍 … 06/25 18:4206/25 19:15 乗りものニュース
「京成松戸線」誕生へ!「新京成線」から“まるごと刷新”も !? 京成電鉄に聞い... あの車両デザインが見納めに?車両には大きな変化 京成電鉄と新京成電鉄は2024年6月25日(火)、両社の鉄道事業の合併が認可されたと発表。2025年4月1日(火)から、新京成線を「京 … 06/25 18:12 乗りものニュース
「カワサキ製」潜水艦の技術を活用!? 国内初の民間シェルター用換気装置の性能とは 災害・防衛用の換気装置。2026年の市場投入を目指す! 川崎重工は2024年6月20日、国内で初めての民間防衛用地下シェルターの換気装置に関する情報を公開しました。 この換気装置は2 … 06/25 17:12 乗りものニュース
「自衛隊も太鼓判」北欧メーカーの新型装甲車パリデビュー! 欧州の将来を担うかも!... 量産車はもっとカッコよくなる?ヨーロッパ共同開発の成果だ 北欧フィンランドのパトリア社は2024年6月17日、フランスのパリで開催されている防衛装備品展示会「ユーロサトリ2024」に … 06/25 16:1206/25 17:01 乗りものニュース
新京成電鉄「松戸~京成津田沼」 合併後の新路線名が決定! 25年春に京成電鉄へ 新京成電鉄の設立は1946年。新名称は「松戸線」 国土交通省は2024年6月25日(火)、京成電鉄と新京成電鉄の合併を認可。同時に、現行で新京成電鉄が運行する松戸~京成津田沼間の路線 … 06/25 15:1006/25 16:25 乗りものニュース
首都圏に「ラファール」戦闘機が来る! 航空自衛隊とフランスで共同訓練 どデカ軍用... 富士山バックに飛ぶんでしょうか。エアバス製空中給油機や輸送機も 航空自衛隊は2024年6月25日(火)、フランス航空宇宙軍(フランス空軍)と日本国内において戦闘機による共同訓練を実施 … 06/25 15:0106/25 17:35 乗りものニュース
「川越線から常磐線まで直通する特急」運転へ! 埼玉と茨城直結 8月に1日限定 千葉県内も通るけど停車駅なし。特急「夏の海浜公園川越号」を運転 JR東日本は、川越線の川越駅から国営ひたち海浜公園の玄関口となる常磐線・勝田駅まで直通する臨時特急「夏の海浜公園川越号 … 06/25 14:42 乗りものニュース
「山陰道」開通に黄信号? 県内最後の区間「予見できぬ事象発生」 影響を精査へ 超重要区間だけに……!山陰道「北条道路」でアクシデント 国土交通省 倉吉河川国道事務所は2024年6月24日、鳥取県内の「山陰道」の一部となる国道9号「北条道路」区間の工事状況につい … 06/25 12:1206/27 16:21 乗りものニュース
【ドバイ女子旅おすすめスポット】ルーフトップの特等席で記憶に残る食体験!「セ・ラ... 【女子旅プレス=2024/06/25】ドバイは200以上の国と地域の人々が暮らし、伝統的な食のみならず多国籍な食文化を楽しめる地。数あるレストランの中から、砂漠に栄えた摩天楼を一望できる人気の一軒「セ … 06/25 12:09 モデルプレス
「史上最大規模の砲弾受注」独ラインメタル社が発表 ウクライナへの供与で需要が大幅... スゴい額の受注契約約1兆5000億円規模の契約で最大70万発を製造 ドイツの防衛企業であるラインメタルは2024年6月20日、ドイツ連邦軍から同社史上最大規模となる155mm砲弾受注 … 06/25 11:4206/28 14:54 乗りものニュース
東武野田線の5両化いつ完了? 新車導入ほか既存車両の組み込みも 本数は維持したい構え。野田線は2形式の車両に統一 東武鉄道が2024年6月21日(金)に公開した有価証券報告書の中には、野田線(アーバンパークライン)の5両編成化についても言及があり … 06/25 10:4206/25 14:45 乗りものニュース
「ドクターイエロー」空から見たことある? 走る姿は神秘的! “黄色い理由”の効果... 923形「ドクターイエロー」は、鉄道ファンのみならず多くの人々の人気者です。しかし車両の老朽化に伴い、2027年度までの完全引退が決定しました。空から「ドクターイエロー」の雄姿を紹介 … 06/25 9:4206/25 14:45 乗りものニュース
また売れたぞ! 韓国製兵器 ルーマニアが大量採用へ トップセールスが結実か ヨーロッパ標準の装軌式自走砲になる可能性もトルコやインド、オーストラリアも得意先 韓国国防部は2024年6月19日、ルーマニアが推進する新型自走砲調達プロジェクトの優先交渉相手にハン … 06/25 8:4206/25 14:45 乗りものニュース
「岡山の環状道路」開通延期へ 24年度延伸を見直し 中国地方屈指の渋滞ポイント改... 開通がすごく待たれているところだっただけに…!岡山のガン「大樋橋西」からの南進 お預けに 国土交通省 岡山国道事務所は2024年6月24日、建設中の国道180号「岡山環状南道路」につ … 06/25 8:12 乗りものニュース
JALも導入の「世界最速のジェット旅客機」高速どう実現? だいぶトガった“じゃじ... ジェット旅客機の草創期に「世界最速」のコンセプトで開発されたのが「コンベア880」。どう開発され、そのスピードを生み出す秘訣は何だったのしょうか。ただ、この飛行機、速度だけではない、 … 06/25 7:4206/25 14:45 乗りものニュース
だから日本は「ローカル線」になった 急成長する世界の物流に引き離された現実 国の... 日本で建造された「世界最大級のコンテナ船」は、日本に戻らず、立ち寄ることもありません。圧倒的な量の貨物が動く国際基幹航路から外れ、日本が「ローカル線」と化したからです。その物流幹線へ … 06/25 7:1206/25 14:45 乗りものニュース
だって「ミサイルもったいない」 戦闘機の“機関砲不要論”くつがえるか 考えざるを... 戦闘機はおよそ100年のあいだ、機関砲を搭載するか否かは議論が繰り返されてきました。そこには空対空ミサイルの存在が大きく、その技術や精度によって機関砲の立場も揺れ動きました。そして現 … 06/25 6:1206/25 14:45 乗りものニュース
「入り口が斜めに切られた」トンネル、なぜ増えた? 図らずも効果バツグン!? でも... 山岳トンネルの坑口の多くは、周囲の構造物も含めて垂直に作られていますが、新東名高速などではおでんの“ちくわ”のように、入口を斜めにカットしている場所もあります。これにはどのような効果 … 06/24 16:1206/25 14:45 乗りものニュース
ロシア軍機が「領空侵犯」200年中立だった北欧国に“NATO加盟後初めて”飛来し... 2022年以来の領空侵犯。Su-24の偵察型が領空侵犯か? スウェーデン国防軍は2024年6月15日、ゴットランド島東の領空を侵犯したロシア空軍機を迎撃したと発表しました。 侵入した … 06/24 15:4206/25 14:45 乗りものニュース
「21世紀のコンコルド」誕生、マジで秒読み? JALも出資の米企業、製造工場完成... 絵空事じゃなくなってきた?JALも出資 アメリカのスタートアップ航空機メーカーであるブーム・スーパーソニックは、2024年6月に機体の製造工場が完成したと発表しました。同社では「コン … 06/24 15:1206/25 14:45 乗りものニュース