「秋田道」ついに“一応”つながる 延期した区間が2年遅れの開通にメド ただし改良... “一応”です。いちおう。日本海沿い高速の最北部が“一応”つながる 国土交通省 能代河川国道事務所は2024年6月27日、「秋田道」の一部となる国道7号「二ツ井今泉道路」(小繋IC~今 … 06/28 8:12 乗りものニュース
「電気推進のステルス無人機!?」アメリカで新たなXプレーン「XRQ-73」が公開... 新たなXプレーン。詳細なスペックは不明な実験機 アメリカ国防高等研究計画局(DARPA)は2024年6月24日、ハイブリッド電気推進航空機の実証プログラムが正式にアメリカの実験機・記 … 06/28 7:42 乗りものニュース
「貨物」じゃないよ「荷物車」の系譜 なぜ鉄道でいろいろなモノを運ばなくなったのか... 鉄道はその開業以来、乗客だけではなく「荷物」を運ぶ手段でもありました。現代には「貨物車(貨車)」はありますが、「荷物車」は見られません。両者は何が違うのでしょうか。親和性の高い鉄道と … 06/28 7:1207/01 12:34 乗りものニュース
次期戦闘機=「目玉飛び出る価格」に!? コスト減につながる“オイルマネーの国”参... 日英伊の3国共同で開発する次期戦闘機は、配備国を増やし、ロット数を増やさない限り、1機あたりがかなり高額になりそうです。その点で、開発参入の意向アリとされる国があります。いよいよ本腰 … 06/28 6:1206/28 11:04 乗りものニュース
「デカい!」米海軍基地で巨大な“エイ”が衛星写真で確認される!! その正体とは!... 米軍の秘密兵器?実は巨大な水中ドローンだった!? UAP/UFOなどのオープンソース画像をX(旧:Twitter)で紹介しているアカウントが2024年6月20日、アメリカ海軍のベンチ … 06/27 19:1206/27 20:16 乗りものニュース
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「... ホントにホントにホントにホントにつながるよ♪蒲郡バイパスの新IC・新トンネルの名称が決定 国土交通省 名四国道事務所は2024年6月27日、国道23号のバイパス群「名豊道路」の一つと … 06/27 18:42 乗りものニュース
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近! 全線の4車線化は2029年度の予定。2024年度中にも全線が有料に 国土交通省 福岡国道事務所は2024年6月25日(火)、国道201号「八木山バイパス」のうち国が担当する篠栗~筑穂 … 06/27 18:12 乗りものニュース
驚愕ルックスのソ連産「史上最速のプロペラ旅客機」が凄い! ジェット機涙目の爆速は... 「世界最速のプロペラ旅客機」として知られているのが、旧ソ連・ツポレフ設計局が手掛けた「Tu-114」です。そのスペック上の速度はジェット旅客機なみの870km/h。どのようにこのスピ … 06/27 16:1206/27 18:01 乗りものニュース
「世界的航路が寸断の危機」商船攻撃が相次ぎスエズ運河を利用する貨物船の数が激減!... 今月も商船1隻が沈められる。利用数激減! 航行時の保険料も高騰中 世界の海運交通情報を発信しているMarineTraffic(マリントラフィック)は2024年6月20日、公式X(旧: … 06/27 15:12 乗りものニュース
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹... めちゃくちゃ変わる!劇的にルートが変わる福山・新尾道―松山線 伊予鉄道、中国バス、本四バス開発、瀬戸内しまなみリーディングの4社が運行する「しまなみ海道」経由の高速バスが2024年8 … 06/27 14:4206/27 15:44 乗りものニュース
海上保安庁「レーザー発射!」なんのため? 実は宇宙に関係が「デス・スターか」との... 宇宙(空)に向けて照射している?レーザー測距観測の様子を公開 海上保安庁の公式X(旧:Twitter)は2024年6月21日、下里水路観測所で行われた人工衛星レーザー測距観測の様子を … 06/27 12:3206/27 13:28 乗りものニュース
関東の「新たな高速道路」具体化へ一歩 重要港―東京・北関東ダブル直結! 既存路線... サッカーファン歓喜?「鹿行南部道路」基本方針を定める 国土交通省 常総国道事務所は2024年6月24日、第三回となる「(仮称)鹿行南部道路検討委員会」を開催しました。 鹿行南部道路は … 06/27 12:1206/27 12:52 乗りものニュース
中国軍の「異形機」日本に接近!主翼と尾翼がくっついてる? 奇妙な外観を自衛隊が撮... ぐるぐる飛行。中国軍の無人機を東シナ海で確認 防衛省・統合幕僚監部は2024年6月25日(火)、中国軍の無人機1機が、東シナ海上空で確認されたと発表。航空自衛隊が撮影した同機の写真も … 06/27 11:4206/27 12:20 乗りものニュース
ホンダ新型「フリード」ついに発売 運転しやすいコンパクトミニバン ただ価格はライ... SUVルックも映える?新型「フリード」発売へ ホンダは2024年6月27日、コンパクトミニバンの新型「フリード」を発売しました。 今回のフリードは3代目、実に8年ぶりにフルモデルチェ … 06/27 11:2406/27 12:20 乗りものニュース
45年選手も見えてきた? JR九州の813系 現在はロングシート化を着々と 登場から30~35年です。機関車の新製も JR九州が2024年6月21日(金)に公開した有価証券報告書の中には、鉄道車両のリニューアルについても言及があります。813系電車および81 … 06/27 10:42 乗りものニュース
新宿駅の風景から“何かが消えた”… 100年に一度?「西口から東口が見える」空前... 世界一の乗降者数を誇る新宿駅周辺は、2021年から本格的に再開発事業が開始され、駅ビルの解体工事が進行中です。新宿にいながら空が広いなど、普段は見られない光景に驚きの声も聞かれますが … 06/27 9:4206/27 11:10 乗りものニュース
近鉄のレア車両が「驚愕のルート」で運行へ “路線図にない連絡線”も走る 8月に1... 今年の終夜運転でも運行されていました。団体臨時列車「楽」が珍ルートで走行 近畿日本鉄道は2024年6月24日(月)、「名張市制施行70周年記念PRツアー」を開催すると発表しました。実 … 06/27 8:4206/27 11:45 乗りものニュース
本州―九州の新ルート「関門海峡の新橋」詳細ルート判明 橋を渡ればもう“小倉” 都... 小倉駅すぐ近くにきます!都市高速・小倉直結「下関北九州道路」 北九州市は2024年6月、関門海峡を横断する新道路「下関北九州道路」のルート素案および都市計画の概要について住民説明会を … 06/27 8:12 乗りものニュース
空自の練習機「T-7」後継は? 防衛省で選定まもなく開始か 部隊運用が始まってから20年以上経ったんですね。国産になるか、はたまた外国製か 航空自衛隊は2024年6月26日、「次期初等練習機及び地上教育器材の提案要求書の案に対する意見招請に関 … 06/27 7:4206/27 11:10 乗りものニュース
もし在来線が新幹線と同じ線路幅だったら? 日本の「鉄道の父」最大の後悔 国を揺る... 日本の鉄道は多くが線路幅1067mmの狭軌を採用しています。これは鉄道開業時から続くものですが、明治期、1435mmへ改軌する動きがありました。どういう経緯があり、また改軌されていた … 06/27 7:12 乗りものニュース