川崎の下町つらぬくJR南武線 「高架化」へ向け一歩前進! 計画の具体化に伴い 全体の完成は15年後を予定。自転車・歩行者専用道路の整備も 川崎市は2024年8月末、JR南武線の都市計画変更について告示。連続立体交差事業の計画が具体化したためとしています。 同線 … 09/07 15:42 乗りものニュース
ここで「カンパ~イ」できるなんて! 鉄道ファン至高の瞬間、大井川鐵道の「珍ビール... 全国各地で運行され、夏の風物詩ともなっている「ビール列車」。その草分け的存在なのが大井川鐵道です。今では旧型客車を使うなど、昭和のノスタルジーに浸れる演出にも抜かりありません。昭和の … 09/07 15:12 乗りものニュース
流すと「ジュゴッ!!」列車のトイレなぜあんなに“スゴイ音”がするの? “垂れ流し... 列車のトイレといえば、流す際に「ジュゴッ!!」という大きな音がするのが一般的です。一体、どのような仕組みになっているのでしょうか?鉄道トイレの「ジュゴッ!」の音 どんな仕組み?- 列 … 09/07 14:12 乗りものニュース
ノズルが動く「世界最強ステルス戦闘機」飛ばすのも難しいの? パイロット激白“操縦... 2024年9月、三沢基航空祭にアメリカ空軍にしかないステルス戦闘機F-22「ラプター」が参加する予定です。同機は、排気ノズルが動くなど高い機動性がウリですが、操縦も相応に難しいのでし … 09/07 12:42 乗りものニュース
序列低い? 「ニーヨンロク」こと国道246号なぜ“3ケタ”なのか 知名度バツグン... 新善波トンネル出口での法面崩落の影響で、一部区間で不通となっている国道246号。東京都心~沼津間を結ぶ大幹線で、ほとんどの区間で鉄道や高速道路が並行しています。しかし番号は3ケタ。せ … 09/07 12:12 乗りものニュース
アメリカ陸軍 ウクライナで崇められた「対戦車ミサイル」を“過去最大規模”で発注へ... ロシア戦車に猛威を振るった兵器。歩兵用の対戦車ミサイルに約1900億円を投入 アメリカの航空・宇宙開発企業であるロッキード・マーチンは2024年8月29日、FGM-148「ジャベリン … 09/07 11:42 乗りものニュース
「あ、拡幅してる!」 細道だらけ“車で迷い込むとヤバイ”東京の住宅街に広い道 ど... 東京杉並区・中野区にまたがる住宅街エリアは、幹線道路を除けばどこも細道だらけ。そうしたエリアに、まとまった拡幅用地が確保された一筋の道があります。いまは中途半端ですが、どこへつながる … 09/07 9:42 乗りものニュース
最新ステルス戦闘機の強さの秘訣か? 三沢基地の空自F-35乗り直伝!「航空祭では... 2024年現在、三沢基地航空祭でしか見られない演目のひとつに空自F-35Aの飛行展示があります。特に注目すべきポイントはどこなのか、現役の空自F-35パイロットに直接聞きました。三沢 … 09/07 8:42 乗りものニュース
「マンダリン オリエンタル 前門 北京」42棟の中庭付き宿泊棟やダイニング、スパ... 【女子旅プレス=2024/09/07】中国・北京に新規ホテル「マンダリン オリエンタル 前門 北京」が誕生。マンダリン オリエンタル ホテル グループにとって、既存の「マンダリン オリエンタル王府井 … 09/07 8:32 モデルプレス
「圏央道4車線化」次は最速で“来春” 最新のスケジュール明らかに 4区間で“繰り... 圏央道の久喜白岡JCT~大栄JCT間で、4車線化事業が進行中。久喜白岡JCT~大栄JCT間で4車線化が進行中 圏央道の久喜白岡JCT(東北道)~大栄JCT(東関東道)間92.2kmで … 09/07 8:12 乗りものニュース
海自“ヘリ空母”より巨大! 海保が「超マンモス巡視船」を導入へ 実は“有事”睨ん... 海上保安庁が史上最大の巡視船の建造を計画しました。その大きさは屈指の3万トン。全長は海上自衛隊のひゅうが型護衛艦をもしのぎます。建造の理由や用途について海上保安庁の担当者を直撃しまし … 09/07 7:42 乗りものニュース
電車が走っていた「名古屋城のお堀」いまも妙に線路っぽいぞ…? 市街ど真ん中 鉄分... 名鉄瀬戸線はかつて名古屋城の外堀を走っていました。廃止から半世紀近くが経過しますが、その廃線跡は眺めやすく、廃線跡巡りにピッタリです。「瀬戸電」こと名鉄瀬戸線、昔は栄町起点じゃなかっ … 09/07 7:12 乗りものニュース
自衛隊の新たな「巨大拠点」イメージ明らかに! “広大な製鉄所跡地”が激変か 戦艦... 艦艇も配備されるそう。呉の「多機能な複合防衛拠点」ゾーニング案が初公開 広島県呉市は2024年9月6日、日本製鉄 瀬戸内製鉄所呉地区の跡地に防衛省が整備を想定している「多機能な複合防 … 09/07 6:12 乗りものニュース
今週末の首都高「渋谷で大工事」48時間上下線を規制 かなり渋滞する!?【延期】 渋谷で首都高入れません!渋谷駅上空でも大工事! 首都高で2024年9月7日(土)朝6時から48時間にわたり、3号渋谷線の「渋谷付近」で大規模工事が行われます。 渋谷駅付近から青山学院 … 09/06 19:1209/09 11:03 乗りものニュース
「復旧早ッ!」土砂崩落の国道246号ついに”通行止め解除”へ 東名・新東名の無料... 土砂崩落が発生した国道246号の通行止めがついに解除されました。約半分の日程で復旧完了へ 国土交通省関東地方整備局は2024年9月6日、国道246号の通行止めを9月9日をもって解除す … 09/06 18:3209/06 19:40 乗りものニュース
「真夏でも旧車に乗りたい!」着るクーラーは灼熱地獄を一変させるか? 猛暑日に確か... 気温が40度に迫る真夏でもクーラーのない旧車を快適に乗りたい! そう思った筆者は今話題の水冷服を試してみることにしました。果たしてその結果は……?暑い夏、水冷服はエアコンないクルマの … 09/06 18:12 乗りものニュース
「最大11時間通路1本の機体で飛べる」斬新カンタス機、ある意味驚愕の客室実装へ!... ある意味斬新…?モニターなしでその代わり「機内無料Wi-Fi」 ヨーロッパの航空機メーカー、エアバスが開発中の斬新なコンセプトを持つ新型旅客機「A321XLR」が、間もなく実運航を開 … 09/06 17:42 乗りものニュース
イタリア国旗「デザインが紛らわしい」ホント? 世界には全く同じ旗が存在「なら、オ... イタリア海軍が掲げる軍艦旗は、トリコロールカラーで構成されているため、国旗と同じように見えますが、実は中央に紋章が描かれています。盾のデザインで、内部はさらに4つの紋章が分割して配置 … 09/06 17:1209/06 18:30 乗りものニュース
中部縦貫道「設計見直しが必要」開通見通しが白紙に 北陸道‐東海北陸道を結ぶラスト... 中部縦貫道の九頭竜IC~油坂間で、工事が難航しています。トンネルからは想定以上の湧水 中部縦貫道の建設中区間で工事が難航しており、「2026年春」としていた開通予定が見直されることに … 09/06 15:5009/06 16:46 乗りものニュース
米空軍のF-35 北欧で「史上初の快挙」を成し遂げる 国際情勢の激変により“伝統... え、まだ実現してなかったの?F-35がフィンランドの高速道路に飛来する! 在欧アメリカ空軍は2024年9月4日、F-35A「ライトニングII」2機がフィンランドの高速道路に離着陸する … 09/06 15:2209/06 16:15 乗りものニュース