ビストロ割烹 酒場留|和食とワインの新しいペアリングを楽しみたい(ワインバー/江... 20代をソムリエとしてワインに従事し、30代は和の料理人として腕を磨いた店主が、自身の店を開くにあたり選択したのが「ビストロ割烹」という新ジャンル。例えば、ダシで炊いた里芋にフォアグラを乗せて焼き上げたり、牛スネ肉をトマトソースではなく江戸甘味噌で煮込んだりと、素材の美味しさを生かす和食をベースに、ワインとの相性を考えたコクのある料理にして提供する。 … 09/11 8:00 まとメシ
旬菜 みつや|繊細な和食と日本ワイン繊細なマリアージュを堪能(和食/新宿御苑前) ノルウェーやチェコの公邸料理人として、海外でも腕をふるった経験を持つ店主・小長光さんが辿り着いたのは、和食×日本ワインの組み合わせ。「日本のワインは繊細なダシの味との相性が抜群」と語る。※ランチタイム有 … 09/10 18:00 まとメシ
OBANZAIYA 喜月|家庭料理をつまみに自然派ワインをかたむける(ワインバー... カウンターに並ぶのはキンピラ、おひたし、ポテトサラダなど家庭的な大皿料理。どれも丁寧に手作りされた、素朴で優しい美味しさだ。 … 09/10 12:00 まとメシ
おかみ丼々 和田|繊細なダシを利かせたほっとできる味のおばんざい(日本酒バー/築... かつては教育教材の編集者という経歴を持つ女将の和田さんが「女性ひとりでも仕事帰りにくつろげる店を」との想いから、2012年にオープンしたカウンター中心の小さな京料理の店。天然ものの魚や農場から届く新鮮な有機野菜など、身体に優しい確かな食材を使用した料理が並ぶ。 … 09/10 8:00 まとメシ
炭火焼き鳥とワインのお店 Gallo 四谷|イタリア帰りのシェフが手がける鶏料理... 知覧鶏をはじめ国産鶏を使った焼き鳥のほか、加工肉の盛り合わせなどワインに合う鶏料理が絶品。ワインはイタリアオンリーでグラス580円〜、ボトル2300円〜と安心価格。※ランチタイム有 … 09/09 18:00 まとメシ
GALLO NERO|丁寧に焼き上げた焼き鳥に合うワインを約250種類からセレク... 道玄坂の裏通りにひっそり佇む店。部位によって地鶏を変える焼き鳥は、備長炭でじっくりと焼き上げ、頬張ると口の中で凝縮された旨みがジュワッと広がる。 … 09/09 12:00 まとメシ
76vin|焼き鳥と自然派ワイン! ワインに合うアレンジも絶妙(焼き鳥/根津) 白を基調とした店内や壁に並んだワインのボトル。女性のひとり客も多いというカフェっぽい空間で、料理研究家の平野由希子さんがプロデュースした、焼き鳥を主役として楽しめるワインバーである。 … 09/09 8:00 まとメシ
YAKITORI 葵|飲んでるワインに合わせながら一本ずつぴったりの焼き鳥を(焼... 神楽坂路地裏の落ち着いたエリア。ビストロやバルが多い土地柄だが、「和の焼き鳥とワインを合わせる楽しみを」と開店。 … 09/08 18:00 まとメシ
覆面取材でわかった!今、通いたい居酒屋はこんな店!(居酒屋/東京) 三ツ星の居酒屋を担当したライター菜々山いく子(以下・菜)と編集・武内(以下・武)。酔いつつ、舌鼓を打ちつつ取材を進める中で、今の居酒屋はこれまでになかった魅力に溢れている店が多いことに気がつきました。それは…… … 09/08 18:00 まとメシ
日本橋MITSU|男前! 阿波尾鶏の炭火焼きをソムリエ厳選のワインで(焼き鳥/人... 基本の3串とサラダ、本日のブルスケッタ2種が揃って1300円とリーズナブルな晩酌コース、ここに赤白3種ずつあるグラスワインを合わせてまずは一杯。好みでそれに追加していくなんて使い方もおすすめ。※ランチタイム有 … 09/08 12:00 まとメシ
第8回 糖質制限しなきゃ……、でも“麺”が食べたい! そんなときは 紀文「糖質... どうしても“麺類”が食べたくなるときがある。自分は毎朝立ち食いそばを食べるので、昼食にカップ麺を食うのは罪悪感がある。そんなときに見つけたのが紀文の「糖質0g麺」だ……。 … 09/08 8:00 まとメシ
鳥雅|焼きあがり絶妙な旨さをナチュラルなワインと(焼き鳥/永福町) オープンは昨年の10月。永福町と都心からは少し離れた場所ながら、すでに口コミで旨いもの好きにじわじわ人気の店である。 … 09/08 8:00 まとメシ
酒のつまみからシャーベットまで!四国の美味をお取り寄せ 厳選おすすめ7選!(お取... 食卓にうれしい商品が揃い踏み!四方を海に囲まれ、温暖で自然環境に恵まれた四国。魚介を使った加工品を中心に、煮豚からシャーベットまで 美味しいものだけを集めました。 … 09/07 18:15 まとメシ
たまや 吉祥寺|肉の旨みを噛み締めながらじわっと日本ワインを合わせたい(焼き鳥/... 開放的な入り口、ゆったりしたレイアウトの中に、古材を使ったカウンターやテーブル席。「女性にも、ご家族連れにも、安心して使ってほしい」という落ち着いた空間だ。※ランチタイム有 … 09/07 18:00 まとメシ
マドラグ|現地の味をそのままに京都の人気純喫茶が神楽坂の複合施設に入店(喫茶店/... 新潮社の倉庫をリノベーションした複合施設「la kagu」が、2014年の開業以来、初のリニューアルオープンを2016年8月20日に行った。新設のガジェット(デジタルグッズ)やアイウェアコーナーと並んで開店したのが、京都の喫茶店『マドラグ』。※ランチタイム有 … 09/07 12:00 まとメシ
銀座 風見|湯気まで上品!酒粕と和だしが香る濃厚和ラーメン(ラーメン/銀座) 白木造りの店構えと軒先まで香る酒粕とダシの香り。店内には一枚板のカウンターが設えてあり、扉を開けてもなおここがラーメン店であることを忘れてしまう。※ランチタイム有 … 09/07 8:00 まとメシ
モンテ アスル|海外から直輸入のシャルキュトリーで昼ワイン必至!?(スペイン料理... 欧州からの輸入品を扱う食品会社が直営するレストランで、ランチタイムに行っているのが、自社製品をふんだんに使ったビュッフェだ。産直野菜を20種〜30種類も集めた豊富なサラダや、日替わりの肉・魚料理、パエリア、カレーなど、彩り豊かな料理がビュッフェ台に並ぶ。※ランチタイム有 … 09/06 18:00 まとメシ
今宵は”コの字酒場”で酔う。溢れる人情がごちそうなのだ(居酒屋/東京) 飲んべえなら行かずにはいられないコの字酒場。安くて旨くて居心地が良くて、おまけに店主も客もいい。知れば知るほどハマる、コの字ワールドへとご案内します! … 09/06 18:00 まとメシ
雪月花|解放感あふれる車内 歴史ある老舗の味を堪能(レストラン/新潟) 運行開始は2016年4月、まだピカピカの豪華リゾート列車だ。既存車のリニューアルではなく新たに誕生させたオリジナル車両。 … 09/06 12:00 まとメシ